心理カウンセラー/エニアグラムファシリテーターのちえです。
あっという間に9月ですね。8月もたくさんの方と、エニアグラム探究セッションや心理セラピーをさせて頂きました。
これまでのスクショを集めて、達成感に浸ってみたりしています(〃▽〃)デレデレ
オンラインの場合は写真を撮ることを忘れないのですが、
なぜか、リアルでのセッションは写真を撮るのを100%忘れてしまいます(T_T)ナンデダロウ…
東久留米のサロン(つまり我が家)にお越し頂くことも多く、本当にアクセスが悪い中ありがたい気持ちでいっぱいです。
リアルでもオンラインでも、ご本人がエッセンスに繋がれるように…セッションの前にアロマオイルを焚いています。その方のことを思って直感で選ぶようにしています。この日はスィートマジョラムとローマンカモミール!アロマポットも作ったやーつです(*^^*)
エニアグラムに多いタイプ/少ないタイプはあるのか?
そんなわけで、エニアグラム探究セッションをさせて頂くことで、私たちも学ばせて頂くことがとても多いなと痛感しています。
それは、9タイプの人たちが持っているエッセンスがどれだけ素晴らしいか、そしてそのエッセンスゆえにどんなふうに苦しいのかが、リアリティをもって毎回深く感じられるからです。
ちなみに、これまで私たちのセッションを受けて下さった方のエニアグラムタイプ分布を以下にまとめてみました。
じゃーん。
タイプ8の方以外のすべてのタイプの方の自分史を聞かせて頂くことができました。
中でもやはりタイプ3、タイプ6、タイプ9の方が多いですね。
タイプ3,6,9はバランスタイプといってバランスを取る人たちですので、ご自身のタイプに迷いやすい傾向があります。そのため探究セッションに興味を持って下さる方の数と比例しているのかなと感じています。
また、私たちがタイプ9なので、自然とタイプ9が集まってくるように感じてもいます。
ファシリテーターのキャラクターによって、集まってくるタイプに傾向があります。
ただ、もともとのタイプの数に関しては偏りはなく、(いろいろな説が言われていますが)私たちは全世界にエニアグラムの各タイプは均等に存在しているという案を採用しています。
どのタイプの人も、等しく素晴らしく、等しく大切にされるべき存在だなと感じています。
※2024年11月更新:
上記の↑記事を書いてから2年ちょっと経ち、セッションをさせて頂いた方も250名を超えました。さて、その後数字はどう変化したのでしょうか?グラフにまとめました。
なんとなんと。タイプ9が突出していますね(^-^;)驚きです。
それがなぜなのか。その後もひたすらエニアグラムの学びを深め、経験値も増した中でわかったことがあります。
ひとつは、タイプ9は「エニアグラムの頂点」と言われているように、円の一番上にあってタイプ1~8のすべてのタイプの要素を持っているため、タイプ9の人はご自身のタイプが一番わかりにくい傾向が強いということ。
また、エニアグラムというある意味「性格分類」といったものについてタイプ9の人たちは偏見が少ないため、エニアグラムに興味を持つ方が多いこと。
以上のことから、エニアグラムのタイプ探究セッションを受けられるタイプ9の方の割合がとても多くなっているのだと感じます。
しかしながら、上記にも書いた通り私たちはどのタイプも均等に世界にはいるというスタンスを取っていますし、どのタイプの方もそれぞれ本当に素晴らしいエッセンスを持っていると痛感しています。
タイプ探究セッションの時間は、代えがたい幸せな時間です。
エニアグラム探究セッションを受けてくださる方の特徴
また、夫のたっちゃんと話すのですが、エニアグラム探究セッションを受けてくださる方は本当にみなさん、素敵な人ばかりです。
どの人の自分史も、その人がぎゅっと詰まっていて、それを共有してくださることがありがたいです。
その人を通して、受け取れるもの、学べること、苦しみ、悲しみ、数え切れないほどあります。
私は私の人生しか生きられないけれど、自分でありながら人様の人生を一緒に感じられる瞬間は、私にとって本当に豊かな時間です。
そしてクライアントさん自身がエニアグラムを通して自身を知ろうとする姿勢は、やっぱり尊いです。
中でも、クライアントさんがご自身のお子さんにこのセッションを紹介して頂くこともあり、中学生~24歳くらいまでの若い世代の方にセッションをさせて頂く機会が8月は何回かあったのですが、やはり若い人というのは成熟した魂だなぁ、ずっと先のステージを歩く人たちだなぁと感じずにはいられませんでした。
たっちゃんは昔から「学校の教科に傾聴とエニアグラムが入ったらいいのに」と言っていて、若い世代の人にエニアグラムを伝えられることは喜びのひとつだなあと思っています。
実はわたしもハタチの時にエニアグラムの本を読んだことがあり、自己診断をしたのですが、当時はタイプ2と出ました。
タイプ誤認をしたままだったり、エニアグラムへの誤解/ジャッジがあると、本来のエニアグラムの良さがまっっっったく届かない。
それは非常に残念なことだなあと思います。
とはいえもちろん多様な価値観があり、押し付けるつもりもないので、私なりに発信を頑張っていこうと思っています。
エニアグラムと心理セラピーの可能性
エニアグラムだけでも学べることは本当に多く、深い深い叡智です。
それゆえ、どこまでもエニアグラムをベースとしながらセラピーを取り入れて、自己探究のために潜っていく道筋はあるなと最近感じています。
これまで学んできた心理学、カウンセリング、セラピーをさらに統合させていこうと思っています。
今、amazonで見つけた↓こちらの原書をふたりで読んでいます。
ひとつは、「エニアグラムとトラウマ」というテーマの本。そしてもうひとつは「エニアグラムによるエンパス能力の目覚め」という内容の本です。
たっちゃんが見つけてきたのだけど、めちゃくちゃ面白い!!😭😭😭
その他にも我が家にはマニアックなエニアグラム本がたくさんあります。
毎週学んでいるエニアグラム講座では、エネルギーワークも行っているのですが、最近はヒプノセラピーも入ってきたりして(笑)本当に興味深いです。
先日はタイプ6だったであろう町娘の前世を見ることができて、感動しました。
傍から聞くとかなり怪しいのかもしれないけれど(笑)、このあたりも加わって、そして自分たちの経験も加わって、よりマニアックで変態チックで面白い世界観が出来上がっていくのが、今からとても楽しみです。
◆おまけ◆
先日、わざわざ静岡からセッションを受けてに来てくださったHさんは、こんなかわいすぎるエニくまたんマスコットを作ってくれましたー(T_T)見て見て~~すごすぎるでしょ♥も~~自慢しちゃう!!!
いつも背中を押してくれる友人のCさんがセッションに来てくれた時は↓こんなおしゃれでかわいすぎるビーガンクッキーも頂きました。ありがとう(T_T)
(でも皆様、どうか手ぶらでお越しくださいませ。今回は自分だけに留めておくのはもったいなすぎる!と思ってUPさせて頂いた次第です。)