サブタイプ徹底解説1day講座<第4回>を開催しました。

サブタイプの講座第4回を開催しました🌷

「エニアグラムって深いなぁ」という声が何度か聴こえてきて、その感動を共有できることがとても嬉しかったです🥹参加して下さったみなさまに感謝です🙏

この講座ではおひとりおひとりのサブタイプの優先順位を確定させて、持ち帰ってもらうところまで行います。

本や文字を読んだだけでは絶対にわからないその人の「盲点の窓」「未知の窓」をわたしたちとみんなでコンコンとノックするんです🚪✊\コンコン/

リクエストも頂いたので、3名以上揃ったらいつかまたサブタイプ講座は開催しようと思います💕(次はオンラインかな♫)国民的グループ「嵐」の動画を使った解説が毎回人気です😁🍀

リクエストお待ちしています🍀

※健全度の講座のリクエストもぜひ😁💓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • エニアグラムを通してもっと自分を知りたいなら…まずはココから!
    エニアグラムタイプ探究リーディングセッション

この記事を書いた人

エニアグラムファシリテーター/心理カウンセラー・セラピスト/魔法の杖Webクリエイター。エニアグラムが大好きです。エニアグラムをベースとした心理学を通して、自己探求のお手伝いをしています。

目次