目次
エニアグラムワークショップ
私たちは、エニアグラムを通してさまざまなワークショップをご用意しています。
テーマによってリアル開催、オンライン開催があります。ぜひチェックしてくださいね。
全タイプ集合ワークショップ
エニアグラム全9タイプが一堂に会する大型のイベントです。
エニアグラムは生きている人間とのリアルな関係性から学ぶことに意味があります。
タイプ探究セッションを受けて、正しいタイプに辿り着いたメンバーが集ってそれぞれの美質や違いをリアリティを持って学べる場としてご用意しました。とても貴重な機会です。
オンラインおしゃべり会
タイプ別やテーマ別で、オンラインでおしゃべり会を不定期開催しています♪
おしゃべりを通して自己理解・他者理解が深まります。またオンライン開催なので全国から気軽に参加して頂くことができます♪
タイプ別合宿
タイプごとの合宿を開催しています。
同じタイプの人たちが集まり、「同じ釜の飯を食い」ながら過ごす3日間。
そして、お互いを鏡として見つめることで、タイプの「最高ステートの状態」を「体感する」時間になります。
唯一無二の、濃い~時間です。
参考:第1回タイプ9合宿の様子↓
エニアグラムと心理の魔法


タイプ9限定「ワンダーランド合宿」開催しました! | エニアグラムと心理の魔法
エニアグラムファイシリテーターのちえです。 この3連休で、エニアグラムタイプ9の方だけを集めた、「ワンダーランド合宿」を開催しました エニアグラムはDoingではなくBei…
グループセッション
少人数で、グループセッションを行います。
東久留米市にあるレンタルスペースにて、希望者が私たちのセッション(心理セラピー)を体験することができます。
クライアントにならずとも、全員で互いの話を聴き、気持ちを共有することで深い癒しが起きていきます。
グループセッションの感想
- とても楽しくあっという間の1日でした!初めてお会いする方ばかりでしたが、たっちゃん&ちえさんの進行はみんなが楽しく参加できる工夫があって、すぐに打ち解けた雰囲気に。みんなで意見をシェアし合うことで、自分ひとりで内観するよりも幅広い発想や深い洞察が得られて、とても有意義でした。
- 初めてグループセッションに参加させていただきました。ちえさんたつおさん、参加者の皆さんの暖かい空気に安心して過ごすことができ、普段なかなか目を向けない自分の内側に尋ねる機会はとても貴重な時間でした。グループセッションでは参加者の方々のセッションに加わりながらのワークで、一緒に感情を共有できたのが自分にとって大切な経験となったと思います。ありがとうございました。
- アートセラピーは初めての体験でしたが、自然に色をのせていく感覚が楽しく癒されました。みんなでシェアするのも新鮮でした。これまでグループセッションに手を挙げるのはとても苦手でしたが、今日は聴いてもらいたい、と思って手を挙げました。安心感のある場だったんですね^^自分では思いもしなかったことに気づき、今の生活で現れてくるモヤモヤに向き合うことができたのは、たっちゃん、ちえちゃんの寄り添いと一緒に見守って協力してくれた皆さんがいてくれたからだと思います。素晴らしい時間でした。ありがとうございました!
- 本日はありがとうございました。想像以上に愛に溢れた時間を過ごすことができました。行きと帰りでは、身体の内側がまったく違う状態になっておりました。ちえさんとたっちゃんの作ってくださった場に心から感謝申し上げます。たくさんの優しくも力強いメッセージをいただき、2023年が楽しみになりました。これからもよろしくお願いいたします。
- グループセッションでの気づきが波のように来て、長年抱えて来たものにようやく到達でき、答えを得ることができました。まだじわじわと来ているところですが、私はもう私の自由に生きる!と胸を張って言えるところにこれたことを、そこまで連れて来てくれたことに心から感謝します。全くの初対面の方々と、深い結びつきで、交れたこと、奇跡的で感動的でした。そんな場を作り上げる、たっちゃん&ちえちゃんの温かいエネルギーに感謝です。
- 本当の「聞く」ということは、相手の可能性や力強さを信じ切ること。それを心から学びました。いつも私はセッションを1対1で受けていて、今回のグループセッションでは私自身はセッションを受けず、参加者の方のセッションを聞いていました。すると、自分が受けていても気付かない、大事なことに気付きました。「人は自分で答えを見つけていく」という当たり前かもしれないけれど、日常では忘れてしまう大切なことです。セッションを受けている方が、たっちゃんとちえちゃんの安心感溢れる対応で、自分で答えを見つけていく様子が何とも素晴らしい。そして僕も含めて全員がその方を見守って「聞く」という場が出来上がっていました。普段、私も会社や家庭でも人の話を聞こうとはしています。自分でもけっこう聞いている方だと思いますが、でもあのセッションを受けるとまだまだ聞いて無かったな、と思いました。多くの場合、私は「答え」を用意していて、聞いている振りをしながら導こうとします。でもそれは本当の「聞く」ではなく、相手の可能性や力強さを信じ切ってないと感じました。「聞く」ということの奥深さを味わいました。また参加したいと思います。
エニアグラム勉強会
1dayでおこなうエニアグラムの勉強会です。
東久留米市にあるレンタルスペースにて、テーマを決めてエニアグラムを通して気持ちや考えを分かち合います。
エニアグラム勉強会の感想
- ちえちゃん、たっちゃん愛に溢れた豊かな時間をありがとう。講座が続いていくことを楽しみにしています。出来るだけ毎回参加した~い!!
- 2度目の勉強会の参加ですが、今回も学び多く、パワーを頂き帰りました。同じタイプの方に会ったことはあるけど、それめっちゃわかるー!!!という体験は初めてで印象的でした。主催者お2人の人がらと同じく、ご参加の方が温かい方ばかりで、安心して語れる場なのがありがたいです。ご一緒の方の話を聞くことで他者と自己のタイプの理解がすすむのが楽しく、深い学びができることに感謝です。とらわれから見るのではなく、センターから人を見つめるその温かい眼差しや取り組みが、他とは圧倒的に違う、今にふさわしいエニアグラム勉強会だと感じました。引き続きよろしくお願いします。
- 今日は、長い時間ありがとうございました。色々と学びが多く実りある1日となりました。お二人の人柄にも惹かれ楽しい時間を過ごすことが出来ました。本当に、他の方の考えやフィードバックなどが聞けて良かったです。これからも自分を見つけるために探求していこうと思います。また機会があれば参加したいと思いますので、その時は宜しくお願い致します。
- ちえちゃん❣️たっちゃん❣️ご一緒出来た参加者の皆様❣️今日は素敵な時間を過ごす事ができました❣️ありがとうございます😊私は『夫婦』で参加させて頂きました😁働き方とエニアグラムというテーマで、夫と普段は話さないような事をシェアもできたし、エニア探求を通して夫の『愛』を沢山感じる事ができた1日でした😘これからも、ちえちゃん&たっちゃん夫婦のようにエニア探求をしながら、自己理解とお互いへの理解を深めていきます❣️あと、13歳の娘との参加も検討中です😆
- エニアグラムのことって、書籍で読んだり簡易テストをするだけではわかったような、しっくりこないような。。参加者のみなさんのシェアを聞いたり、たっちゃんちーちゃんのちょっとした質問や感じたことを聞いてると不思議と今まで浮かび上がってこなかったところにフォーカスが当たるような印象でした。絵を描く(といっても感じたまま色を塗るだけでもOK)という、難しいことではないところからわかることもたくさんありました。
- 言葉にすることが難しいと感じる人や、体の感覚を大切にしている人にとてもおすすめのエニア勉強会だと感じました。エニアを学ぶ・知りたい理由にもよりますが、自分を知るにしろ誰かとの関係性をよくするにしろ結局は人との関わりに生かしていくものだと思いますので、少人数でリラックスしながらいろいろなタイプの人がいるんだな〜と楽しく学ばせていただきました。ありがとうございました!
- 夫婦で参加予定でしたが、急遽娘と参加することになりました。自分が描くイラストからエニアを推測していくのが面白かったです。また、他の人のイラストもエニアによってこんなに違うんだ!というのがよくわかって興味深かったです。娘は体調不良で途中退出しましたが、たぶんタイプ4だろうということがわかり、今後の対応に役立てられそうです。お子さんと一緒の受講おすすめです!
- とにかく自分で良いのだ!を体感できます💖対人関係で色々悩んでいた方は必須だと思います✨
- 初めて参加させていただいたのですが、お二人の人柄、暖かさに終始ほっこりする勉強会でした。参加者の方々もとても優しくて居心地の良い場所でした。心の学び初心者ですが、これからも勉強を進めていきたいと思います。ありがとうございました。
- 長文の感想を頂きました。こちらの記事に掲載しています。